グルメ百鬼夜行「選択と集中メシ」

グルメ百鬼夜行「選択と集中メシ」

20代の男二人が、毎月決めたテーマの料理を食べまくる。ただ楽しんでいるだけの日常blog。

『とんかつ成蔵』南阿佐ヶ谷:復活した名店が繰り出す、シャ豚ブリアンは秋田美人だった【とんかつ文月】

皆様は『成蔵』をご存じだろうか。

高田馬場にあり、とんかつの一時代を築いたと言っても過言ではない名店。

この『成蔵』は今年3月に閉店が決まり、連日早朝から長蛇の列。

多くのファンに惜しまれつつその幕を下ろした。

 

はずだった。

 

なんと、その『成蔵』が7月8日に南阿佐ヶ谷で復活したのだ。

このタイミングに驚き、即OMAKASEで予約をキメて訪問した。 

 

www.omakase-japan.jp

 

色々語ったが、移転前の『成蔵』には未訪問。

先伸ばしにしたあげく、行けずじまいで非常に後悔していたのだ。

これは運命に違いない。

 

東京メトロ丸ノ内線南阿佐ヶ谷駅から徒歩6分ほど。

f:id:foodie_pandemonium:20190905012728j:image

外観は民家である。

どう見ても、成蔵さん宅である。

ピータン木綿は飲食店らしきものを見つけられず15分くらいさ迷ったので、30分早く行って正解。

 

この日頼んだのは、「雪室熟成豚 シャ豚ブリアンかつ2個(120g)定食:3,980円」。

注文は予約の際に決める必要がある。

ただし30分前につけば変更できる模様。

 

カウンターに腰かけていると、程無くして凛とした色白なとんかつが現れた。


f:id:foodie_pandemonium:20190907182937j:image

 

秋田美人や。


f:id:foodie_pandemonium:20190908130551j:image

秋田美人。

低温であげられたとんかつは、油を全く感じさせず静かに凛と佇む。

このとんかつから感じる静けさは、緊張感のあるものではなく、様々な音を吸い込んでしまう雪景色のような静けさ。

初めて出会うタイプのとんかつ。

 

箸で持ち上げると、サクッと衣が音をたてる。

力を込めたら壊れてしまいそうだ。

優しく持ち上げ、断面を見ると、肉に負担をかけないよう丁寧に熱を入れたことがよく分かる。

 

f:id:foodie_pandemonium:20190908131906j:image

 

色っぽい薄紅色。

見ただけで、しっとりした肉質が伝わってくる。

 

何もつけずに口に頬張ると、衣の香ばしさが花開く。

非常に軽やかなサクサク感、これは自分の知っている衣ではない。

噛み締めると肉の旨味や甘さがじんわり広がる。

脂ではなく肉が旨い。

最初はロースと迷ったが、シャ豚ブリアンにして正解だったかもしれない。

 

そのままでも旨いし、塩でも甘さが引き立つ。

ソースをかけるのは無粋かと思った初めてのとんかつ。

 

惚れてしまうとんかつに出会うことが多くて、人生が色づき始めたピータン木綿であった。

 


ちなみに追加で「メンチカツ」を頼んだのだが、

f:id:foodie_pandemonium:20190908133516j:image

人生で一番旨いメンチカツだった。

(こちらは熊本美人と言った感じか...)

アホ衣がチャーミングである。

 

ピータン木綿 拝

===============

とんかつ成蔵
東京都杉並区成田東4-33-9
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13236380/

===============

前回の【とんかつ文月】はこちらから。

 

foodie-pandemonium.hatenablog.com